| 商品名 | TAKUMI KOBA |
|---|---|
| メーカー | ランドセル工房生田 |
| 価格 | 78,000円(税込) |
| 素材 | 本体: 牛革 原産地:北米またはニュージーランド カブセ(フタ):コードバン 原産地:北フランスまたはポーランド 背中:ソフト牛革 内装:人工皮革 |
| 重さ | 約1,460g |
| サイズ | (内寸) 高さ31.0cm×横23.2cm×大マチ12.0cm |
| A4フラットファイル | 非対応 |
| カラー | ブラック、ネイビー、ブラウン、グリーン、キャメル、ピンク、レッド、ローズ ※フチの色、前ヒモの色、糸の色、内装、背中の色、フタの鋲、金具の色が選べます |
牛革を使用し、ランドセル工房生田の職人によるたくさんの丁寧且つ手早い手作業を経て出来上がる本格的な製品の上に、
本体の色、背中の部分の皮の色、フチ色、糸色、内装など11項目を自分で選んで組み合わせて自分だけのランドセルを作れる楽しさや嬉しさも兼ね備えた素晴らしいランドセルです。
カブセに革の宝石と言われているコードバンが使われていますので、光沢があり軽くて強い素材なので、ランドセルには最適だと思います。また、内色や糸色なども好みでオーダーできますのでオリジナリティのあるランドセルを持つことが出来ます。
小学校1年生といえば、ピカピカのランドセルですよね。これから6年間使い続けるものだからこそ、ランドセル選びは慎重になると思います。一昔前とは違い、ランドセルの色はバリエーション豊かになりました。一方で、「この色を選んで後…
Contentsランドセル選び最初の一歩”カタログ”カタログが届きました!①セイバンのカタログレビュー内容・情報量・見やすさ②ララちゃんのカタログレビュー内容・情報量・見やすさ③池田屋のカタログレ…
鞄工房山本は、本社、工房を奈良県に置くランドセル・革製品のメーカーです。本革のランドセル製造が主で、革の型入れ、裁断から仕上げまで全て奈良の工房で、職人の手によって行われています。そんな鞄工房山本のこだわりランドセルを、…
神田屋鞄製造所は、創業1951年の老舗ランドセルメーカーです。オーダータイプと「カルちゃんランドセル」という既製品ラインがあいます。シンプルで長年のランドセル作りで培った品質が評判です。神田屋鞄製造所のおすすめポイントを…
大手ランドセルメーカーでも3万円台のランドセルを製造しているって知っていましたか?最近3万円台のモデルでも型落ちなどのアウトレット品ではないタイプが増えているんです!今回は3万円台の人気ランドセルランキングを男女別でTO…
最近、人気上昇中の紫のランドセル。色味やテイストもさまざまで、ものによってかなり雰囲気が変わるのが特徴です。お子様が紫のランドセルを選んだ際に、「紫は可愛すぎない?」「6年生まで使えるのか不安…」と悩む親御さんもいらっし…
クチコミ件