商品名 | コンバース モノトーンボーイII |
---|---|
メーカー | 高島屋 |
価格 | 62,640円(税込) |
素材 | 冠せ・大マチ:人工皮革 背裏:人工皮革 |
重さ | 約g |
サイズ | 大マチ:約11.5cm |
A4フラットファイル | 非対応 |
カラー | ブラック、マニッシュグレー |
店頭でマニッシュグレーが凄く、かっこ良くて目に止まりました。男の子は女の子に比べて選べるカラーも限られてくると思いますがこのランドセルはおしゃれでどんな服装にも合って素敵だなぁと思いました。
男の子なので、色は黒希望でした。
となると、ほとんと同じに見えてしまっていたのですが、
コンバースのランドセルがあると知りびっくり。
外観は控えめですが、中にはロゴと☆がいっぱい(笑)
サイドにもロゴが入っているので、
すぐに自分のだと分かりやすいから、これに決めました。
何と言ってもこのマニッシュグレー、他で見ることのない素敵な色です。この色を選ぶ子はセンス抜群ですね。カブセ裏にはオールスターのロゴが総柄でデザインされてあり、開けてもカッコイイデザインになっています。
有名なブランドで安心感があり、シンプルだけどランドセル横に存在感のあるロゴがかっこ良いです。背負い心地もふんわりしていて軽く背負えて息子もとても気に入っています。
買う時期を間違えたせいで色を選べなかった、入学して周りのお友達を見て気が変わった、何年か使う内に色が気に入らなくなった…など、色に関するお悩みはありがちです。今回はそんな、「色を変えたい!」と言われたときの解決方法をご紹…
高級ラインに属する、7万円台ランドセル。特に人気を集めるモデルは機能もデザインも文句無し!ただ、どんなに良いものでも7万円は大きなお買い物、失敗は許されません。そこで今回は7万円台の人気ランドセルランキングを男女別でTO…
一昔前までは高級路線の一部の方向けと言われていた6万円台のランドセル。現在では展開されるランドセルの中間層と言っても過言ではないほど多様な品揃えです。今回は6万円台の人気ランドセルランキングを男女別でTOP5ご紹介します…
ランドセルを販売するメーカーは、コマーシャルでもよく目にするような大手・専門系から、知る人ぞ知る工房系までさまざまです。信頼できるメーカーのものからランドセルを選びたいと考える人は多いでしょう。しかし、何を基準に判断すれ…
東京の下町「葛飾」のブランドが、スドウになります。創業は昭和38(西暦1963)年、約半世紀に渡り革素材を用いたランドセル、鞄の製造を続けています。本革を使っていながらコストパフォーマンスに優れているという点が、主な特徴…
Contentsセイバンのランドセルの5つの特徴① 高機能!子どもと大人両方にとって嬉しい機能が満載セイバンの女の子に人気のランドセルランキング1位 モデルロイヤル クリスタル2位 モデルロイヤル ベーシック3位 モデル…
クチコミ件