| 商品名 | HOMARE アンティークコードバン |
|---|---|
| メーカー | セイバン |
| 価格 | 91,800円(税込) |
| 素材 | 主素材:牛革 ※カブセ コードバン ※テープ類等、一部人工皮革を使用(クラリーノ® エフ「レインガード® Fx」) 背 中:牛革 肩ベルト裏 :牛革 |
| 重さ | 約1,520g |
| サイズ | (内寸)高さ約31cm×幅約23.5cm×サイド幅約11.5cm (外寸)高さ約33.5cm×幅約26.5cm×サイド幅約20cm |
| A4フラットファイル | 非対応 |
| カラー | キャメル、ビビットピンク、ブラック |
孫にはどうしても高級革のランドセルを使って欲しくて、こちらを買ってあげました。娘や妻は今流行りの凝ったデザインのものが良いのではないかと言っていましたが、意外と孫はシンプルなデザインが好みだったようで喜んで使ってくれていますし、友達のランドセルよりも軽くて楽に背負えて嬉しいと言ってくれています。
とにかくオシャレ。気品があるデザインでこれなら高学年になっても飽きずに使ってくれると思います。
見た目だけでなく、素材が牛革で良いものは確かですが機能性にもすぐれていて小さな1年生にも背負いやすいところや、A4ファイルが入るところはお気に入りです。
まず、HOMARE アンティークコードバンについては、便利な3D肩ベルトが搭載されていたので良かったです。また、ワンタッチオートロックが使いやすい面だと思いました。
大人のウォレットなどにも使われる高級牛革であるコードバンが使われています。コードバンは雨、傷などの耐久性にも優れた素材で長持ちすると思います。また、デザインもシンプルで、より高級感を感じるものとなっています。
まず、注目したいのは、高級革。こんなにも良い品質を使っているのに、値段は、十万以下。素晴らしいと思います。色の種類も3種類と豊富で、性別問わず、自分に合ったものを選べるので凄く良いと思いました。
故意なり自然劣化なり、ランドセルはどうしても汚れるものです。そんな汚れを「まだ数年使うから」「6年間使った思い出の品だから」と、綺麗にしたいと思います。今回はランドセルのクリーニングを受け持つ専門店を6つ、ご紹介いたしま…
ランドセルは子どもが毎日使うもの。気が付けば、「汚れがべったり…」という場合もあります。そんなときは、汚れが染み込んだり、乾いてしまったりする前に対処してください。今回は、家庭ですぐできる汚れの落とし方・対処法を紹介しま…
買う時期を間違えたせいで色を選べなかった、入学して周りのお友達を見て気が変わった、何年か使う内に色が気に入らなくなった…など、色に関するお悩みはありがちです。今回はそんな、「色を変えたい!」と言われたときの解決方法をご紹…
近年アウトレット品や激安ランドセルなどで、1万円台のランドセルを目にします。ランドセルもオンラインショッピングで気軽に買える時代になり、探せば1万円以下のランドセルを目にすることも!そこで今回は2021年度版1万円ランド…
ランドセル選びで重要なポイントは色や素材、機能など沢山ありますよね。その中でも忘れてはいけないのが“保証”に関する項目です。どれだけ丈夫なメーカーのランドセルでも6年間使うと、壊れてしまうことがあります。そのため故障時の…
Contentsランドセルの素材について考えますか?ランドセルの素材は「本革」と「合皮」に分けられる?~値段~~耐久性~~重さ~~デザイン性~ ランドセルの素材について考えますか? ランドセルを選ぶ時、あなたは素材につい…
クチコミ1件